

About Sustainable Flower
サステナブルフラワーとは?
あなたは知っていますか?
今日もこの世界のどこかで綺麗なお花たちが廃棄されていることを...
日本サステナブルフラワー協会は、そんな廃棄花を救うための日本初の協会です。
協会が生んだ「re;bloom」という造語には、「再び咲く」という意味を込めました。
一般的に、生花店の35%ほどの花が廃棄されていると言われています。
ですが、その問題の認知度は未だ低く、フードロスは聞いたことがあってもフラワーロスを耳にしたことがある方は少ないのではないでしょうか。
「お花がかわいそう、、、」
そんな一人の女性の気持ちから生まれたこの協会では、全国に、世界に、この活動を広げるための日本初の廃棄花を救うアーティストの育成、資格取得のコースもあります。
この活動は、「花を救い、地球上の廃棄量を減らす」ということだけではなく、お花が大好きなお花に携わる方々の捨てなくてはならない心苦しさも減らしていきたいと思っています。
いつか全国に、世界に、サステナブルフラワーアーティストが存在し、
一輪でも廃棄をされてしまう花が減ることを私達は心より願っています。
日本サステナブルフラワー協会
代表理事 安永かおり


Online Shop

廃棄を出さない花屋「moani」が運営する
ブーケ、ブートニア、キャンドルショップ。
造花に見せない品質の高いアーティフィシャルフラワーを使用して心を込めて製作をさせていただいています。
大切な思い出を永遠に残せるのは素敵なことですよね。
大切な生花ブーケを可愛く残したい花嫁様におすすめしたいアフターブーケキャンドルは、moaniが商標権を取得。どこにもないアイテムです。
私達は、花嫁さまの思い出に寄り添います。
re;bloom Lesson
リブルームアーティスト講座
廃棄されてしまう花を救うアーティストになりませんか?
この講座は、ボタニカルキャンドル作りの方法やフラワーロスについての座学など17のコースをご用意しています。
ただモノ作りを伝えていくわけではなく、環境問題や好きを仕事にしていく為の座学も含まれており、ただ学ぶだけではなく、お仕事紹介もあります。
限定のワークショップや交流会もご用意しています。


Our Work
メディア掲載、お取引様

【掲載】
VERY, HONEY,CREA,CLASSY online,
湘南スタイル,タウンニュース、毎日新聞、
産経新聞、時事ドットコム、
ブライダル産業新聞、with online、SHONAN TIME
【メディア出演】
NHK 「あさイチ」テレビ出演
TBS 「Nスタ!」テレビ出演
NHK 「おはよう日本」テレビ出演
NHK 「ひるまえほっと」テレビ出演
NHK「首都圏ネットワーク」テレビ出演
YOKOHAMA FM 「lovely days」ラジオ出演
NHK横浜放送局 「はまキラ」ラジオ出演
tvk テレビ神奈川「猫のひたいほどワイド」テレビ出演
more...
